システムエンジニアは激務だと認識されていることも少なくない。それが理由で退職する人もいるが、その忙しさの理由はいくつかある。
まず、設計仕様の度重なる変更だ。この原因として、クライアントがシステムに疎かったり、プロジェクトマネジャーの腕が未熟だったりする場合がある。基本的にシステム開発を依頼するクライアントは、システムに関しては素人だ。そのため、求める成果物を明確にできないケースがほとんどだろう。それをプロジェクトマネジャーが、いかにヒアリングをして要望を引き出せるかが重要となる。そのうえで設計仕様書を作ることにより、求められる成果物を完成できるわけだ。
そのヒアリングが十分でなければ、開発途中でクライアントから仕様の変更を求められることになる。想像したような結果が得られないためだが、その度にシステムエンジニアは作業のやり直しを求められるだろう。納期は決まっているので、ときに休日出勤も余儀なくされる。
さらに業界全体にいえることだが、人材不足が恒常的なのが現状だ。そのため、高い技術を持つエンジニアに仕事が集中しやすくなってしまう。そこで特定のエンジニアが忙しさを理由に、退職を余儀なくするというパターンが多くみられるのだ。その結果、企業に有能な人材が残らず、それが人材不足をさらに加速させて、社員として働くエンジニアの忙しさが増すというサイクルに陥っている。これが、エンジニア業界が忙しいといわれている理由だ。